<ご予約について>
          健診・検診は全てご予約制です。
ご予約・お問い合わせについてはお電話にて承ります。
          平日 8:30~13:00/15:00~17:00
                ☎045-261-8191
          横浜掖済会病院 健診担当まで
          
          <ご精算について>
          個人の患者さんについては、当日現金精算にてお願い致します。
          (クレジットカードは使用できません。)
          企業の場合は後日請求も承っておりますのでご相談下さい。
          
          <注意事項>
          健診にて何らかのご病気(疑い含む)が発見された場合、そのまま診療に進む可能性がありますので、受診当日は保険証を必ずご持参ください。
          
          
※新型コロナウイルスの自費検査についてはこちら※
           
          横浜市がん検診
(詳細は健診名をクリックしてください)
           
            
              
                | 
                 
                【対象者】横浜市に住所を有する50歳以上の方 
                【受診回数】2年度に1回 
                【検査項目】問診,胃部エックス線検査(バリウム) 
                【費用(自己負担)】3,140円 
                     ※70歳以上は無料  | 
              
              
                | 
                 
                【対象者】横浜市に住所を有する50歳以上の方 
                【受診回数】2年度に1回 
                【検査項目】問診,上部消化管内視鏡検査 
                【費用(自己負担)】3,140円 
                     ※70歳以上は無料 
                【備考】検査結果は後日郵送するか、再受診して頂き医師よりお伝えします。  | 
              
              
                | 
                 
                【対象者】横浜市に住所を有する40歳以上の方 
                【受診回数】1年度に1回 
                【検査項目】問診,便潜血検査 
                【費用(自己負担)】無料  | 
              
              
                | 
                 
                【対象者】横浜市に住所を有する40歳以上の方 
                【受診回数】1年度に1回 
                【検査項目】問診,胸部エックス線撮影(2方向) 
                【費用(自己負担)】680円 
                     ※70歳以上は無料 
                【備考】検査結果は後日郵送するか、再受診して頂き医師よりお伝えします。  | 
              
              
                | 
                 
                【対象者】横浜市に住所を有する50歳以上の男性 
                【受診回数】1年度に1回 
                【検査項目】問診,血液検査 
                【費用(自己負担)】1,000円 
                     ※70歳以上は無料  | 
              
            
          
          横浜市が実施する検査 
(詳細は健診名をクリックしてください)
          
            
              
                | 
                 
                【対象者】過去に肝炎ウイルス検査を受けていない、横浜市在住の方 
                【受診回数】1年度に1回 
                【検査項目】問診,血液検査(HBs抗原,HCV抗体) 
                【費用(自己負担)】無料  | 
              
              
                | 
                 
                【対象者】横浜市に住所を有する    ①後期高齢者医療制度被保険者    ②40歳以上の生活保護受給者    ③40歳以上の中国残留邦人支援給付制度適用者 
                【受診回数】1年度に1回 
                【検査項目】問診,身体計測,尿検査,理学的検査,血圧測定,血液検査 
                【費用(自己負担)】無料  | 
              
              
                | 
                 
                【対象者】    ①横浜市国保・・・40歳~74歳の被保険者 
                   ②県内国保組合・・・40歳~74歳の被保険者 
                   ③各種社会保険・・・40歳~74歳の被保険者の被扶養者 
                      ※全て、受診券の持参が必要です 
                【検査項目】問診,身体計測,尿検査,血液検査,その他 
                【費用(自己負担)】    ①横浜市国保・・・無料 
                    ②県内国保組合・・・保険者毎に金額を設定 
                    ③各種社会保険・・・保険者毎に金額を設定
   | 
              
            
          
          
          (詳細は健診名をクリックしてください)
          
            
              
                | 
                 
                【対象者】昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた男性 
                【検査項目】風しん抗体検査 
                【予防接種】抗体検査の結果、十分な風しん抗体が無い方に対し「麻しん風しん混合(MR)ワクチン」の予防接種を実施 
                【費用(自己負担)】無料(クーポン券が必要です)  | 
              
            
          
          (詳細は健診名をクリックしてください)
          
            
              
                | 
                 
                【対象者】船員手帳をお持ちの方 
                【検査項目】(基本健診)
                   問診,身体計測,尿検査,胸部レントゲン撮影,(調理担当者のみ)虫卵検査 
                【費用】(2023.04.01~) 
                  [35歳未満]5,764円(6,798円) 
                  [35歳以上]13,035円(13,255円) 
                    ※( )内は虫卵検査ありの場合の費用 
                    ※その他検査項目毎に設定  | 
              
              
                | 
                 
                【対象者】35歳~74歳の船員保険の被保険者 
                     ※受診券の持参が必要です。 
                【検査項目】一般健診 
                【費用(自己負担)】無料 
                      ※オプション検査を追加するごとに自己負担有り 
                      ※35歳未満の方も受診可能ですが、全額自己負担になります。  | 
              
              
                | 
                 
                【対象者】水先案内人試験受験者 
                【検査項目】応相談 
                【費用】検査項目毎に設定  | 
              
              
                | 
                 
                【対象者】全国土木建築国民健康保険の被保険者(本人) 
                【検査項目】応相談 
                【費用】検査項目毎に設定  | 
              
              
                | 
                 
                【対象者】各企業関係者 
                【検査項目】応相談 
                【費用】検査項目毎に設定  | 
              
            
          
          
          (詳細は健診名をクリックしてください)
          
            
              
                | 
                 
                【対象者】全患者 
                【検査項目】応相談 
                【費用】検査項目毎に設定  | 
              
            
          
          
          <ご予約について>
          健診・検診は全てご予約制です。
ご予約・お問い合わせについてはお電話にて承ります。
          平日 8:30~13:00/15:00~17:00
                ☎045-261-8191
          横浜掖済会病院 健診担当まで
          
          <ご精算について>
          個人の患者さんについては、当日現金精算にてお願い致します。
          (クレジットカードは使用できません。)
          企業の場合は後日請求も承っておりますのでご相談下さい。
          
          <注意事項>
          健診にて何らかのご病気(疑い含む)が発見された場合、そのまま診療に進む可能性がありますので、受診当日は保険証を必ずご持参ください。