更新日:2025年4月24日
内科紹介
![]() 院長 内藤 実 |
当院内科は一般内科、消化器内科、血液内科、呼吸器内科を中心とした医療を行っています。 専門分野では消化管全般の治療、C型慢性肝炎の経口薬治療・インターフェロン治療、肝癌の局所治療・カテーテル治療、白血病、リンパ腫、多発性骨髄腫、MDS、ITP治療等に実績があります。 また、専門医による専門外来(循環器、呼吸器、神経内科)を行っています。 地域医療・老年医療では、介護老人保健施設(えきさい横浜)を併設し、横浜市中区・南区において、医療・介護・福祉における地域医療連携の中心的役割を果たしています。その一環として横浜市大附属病院と連携し、臨床研修医の地域医療研修や学生実習、及び地域の診療所と病診連携を実施しています。 福祉においては生活保護者の医療をも行うとともに、中・南福祉事務所、横浜市中福祉保健センターなどの行政と協力し、結核予防を含めた地域保健予防医療にも関わっています。 他病院にない特殊な役割として船員を対象とした医療・健診も行っております。 「消化器専門医療」、「血液専門医療」、「呼吸器専門医療」、「高齢者の支援を含めた老年医療」、「船員に対する医療」等を柱とし地域に根付いた医療を行っています。 |
>>外来診療表はこちら | ||
名誉院長:長倉 靖彦(ナガクラ ヤスヒコ)![]() ![]() ![]() 日本内科学会 認定内科医,日本肝臓学会 肝臓専門医, 日本消化器内視鏡学会 専門医,日本東洋医学会 専門医, 日本医師会 認定産業医,日本禁煙学会 禁煙専門医・指導医, 神奈川県病院協会 理事 |
||
院長:内藤 実(ナイトウ マコト)![]() ![]() ![]() 日本内科学会 総合内科専門医,日本消化器病学会 指導医, 日本消化器内視鏡学会 専門医,日本プライマリ・ケア連合学会 指導医 |
||
副院長:竹村 佐千哉(タケムラ サチヤ)![]() ![]() ![]() 日本内科学会 総合内科専門医,日本血液学会 血液専門医・指導医, 日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医, 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定医・指導医, ICD(Infection Control Doctor),日本医師会 認定産業医 |
||
部長:佐藤 健(サトウ タケシ)![]() ![]() ![]() 日本内科学会 総合内科専門医,日本消化器病学会 専門医, 日本消化器内視鏡学会 専門医,日本肝臓学会 専門医 |
||
副部長:村井 ありさ(ムライ アリサ)![]() ![]() ![]() 日本内科学会 総合内科専門医,日本消化器病学会 専門医, 日本消化器内視鏡学会 専門医,がん治療認定医, 日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医,日本医師会 認定産業医 |
||
副部長:鈴木 伸吾(スズキ シンゴ)![]() ![]() |
||
医長:大西 奈緒美(オオニシ ナオミ)![]() ![]() ![]() 日本内科学会 総合内科専門医・指導医,医学博士, 日本消化器内視鏡学会 専門医,日本消化器病学会 専門医, |
||
>>外来診療表はこちら |
令和6年度 内視鏡検査件数
上部内視鏡 : 641件(内科490件、外科151件)
下部内視鏡 : 446件(内科229件、外科217件)
診療情報の研究利用についてのお知らせ
![]() |